
フレシャスについてお調べですね。
フレシャスは、2010年から販売しはじめて、最近もっとも人気が出てきているメーカーです。
2019年のオリコン満足度調査では「デザイン」「交換のしやすさ」の2部門で3年連続1位を獲得!
インスタやツイッターでも話題になっているウォーターサーバーなんです。
今回は、そんなフレシャスの契約前に知っておきたい情報を、ウォーターサーバーを愛用して8年経つ私が徹底解説!
これさえ読んでおけば、「え!?こんなキャンペーンあったの?」「こっちの機種にしておけば良かった…」といった後悔をすることはありません。
ぜひ、参考にしてくださいね。
目次
1.フレシャスとは
フレシャスとは、2010年創業の「富士山の銘水株式会社」が行なっているウォーターサーバー事業です。
一番の特徴は、なんといってもウォーターサーバーがバツグンにおしゃれなこと。
2019年のオリコン満足度調査では、「デザイン」「交換のしやすさ」の2部門で3年連続1位を獲得しています。
フレシャスの基本情報
まずは、フレシャスの機種・料金などの基本的な情報を確認していきましょう。
フレシャスのウォーターサーバー
フレシャスは他のメーカーに比べて機種が多く、全部で8種類のウォーターサーバーを取り扱っています。
その中でも人気が高いのは、おしゃれで機能性の高い3機種(スラット・デュオ・デュオミニ)です。
それぞれの特徴については、後ほど詳しく解説します。
フレシャスの水
フレシャスでは、3種類の天然水から飲みたい水を選ぶことができます。
機種によって選べる天然水は違いますが、どの水もほのかな甘みがあっておいしいと評判です。
それぞれの特徴については、こちらも後ほどお伝えします。
フレシャスの料金
フレシャスにかかる料金は、ウォーターサーバーのレンタル代や水の料金など、基本的なものばかりです。
以下に、2人暮らしにおける1ヶ月の料金とそれぞれの料金についてまとめてみました。
▼2人暮らしにおける1ヶ月の料金
平均月額 | 4,778円(2人で月24L飲んだ場合) |
レンタル料金 | 0円 ~ 900円 |
水の費用 | 81円(500ml換算) |
初期費用 | 0円 |
配送料 | 0円 |
解約料金 | 9ヶ月未満:15,000円 9ヶ月 ~ 2年未満:9,000円 |
契約期間 | 2年間 |
▼初期費用
初回利用時にかかる料金のこと。フレシャスは初期費用がかかりません。
▼配送料
水を配送してもらう送料のこと。こちらも、フレシャスは料金がかかりません。
▼解約料金
契約期間内に解約するとかかる費用のこと。契約の更新月に解約すれば無料です。
▼契約期間
契約期間は他の多くのウォーターサーバーと同じく2年です。
2.フレシャスが選ばれる5つの理由
ウォーターサーバーを提供している会社は20社以上ありますが、その中でもフレシャスはとくに人気があります。
なぜ人気なのかというと、次の5つの理由があるからです。
理由1.デザインがおしゃれ
理由2.自分好みの天然水を選べる
理由3.ストレスなく使える
理由4.ボトルの交換が楽
理由5.電気代が安い
それぞれ順番に説明していきます。
理由1.デザインがおしゃれ
最近までは、シンプルな円柱に蛇口が付いている形が一般的だったウォーターサーバー。
しかし、フレシャスはおしゃれなモデルを提案しているので、インテリアにこだわりある人から人気が集まっています。
一体どんなウォーターサーバーなのか、簡単に紹介しますね。
スラット
こちらは最新機種のスラットです。
シンプルなデザインと落ち着いた色合いは、部屋によくなじみます。
デュオ
続いては、人気機種のデュオです。
カラーが5色あるので、部屋の雰囲気に合わせて色を選べます。
デュオミニ
こちらはコンパクトで使い勝手の良いデュオミニです。
スペースがないところでも部屋のアクセントとして光ります。
ワンピースモデル
人気アニメ「ワンピース」とコラボしたワンピースコラボサーバーです。
手配書モデルを始め、3兄弟モデル、チョッパーモデルなど全4種類あります。
リラックマモデル
人気キャラクター「リラックマ」とコラボしたリラックマコラボサーバーです。
I LOVE リラックマモデル(ホワイト)とハートがいっぱいモデル(ピンク)の全2種類あります。
理由2.自分好みの天然水を選べる
他のウォーターサーバーで飲める天然水は基本的に1種類で、自分好みの水を選ぶことはできません。
しかし、フレシャスでは、3種類の天然水から自分が一番好きな水を選んで飲むことができます。
ウォーターサーバーによって選べる種類は違いますが、どの水も水道水のような苦味は一切なくて、ゴクゴク飲めると評判も高いです。
それぞれどのような天然水なのか説明していきますね。
フレシャス富士
フレシャス富士は、まろやかでほのかな甘みを感じるフレシャスの中で1番人気の天然水です。
数十年前に富士山に降り積もった雪が地層に浸透。そのように長い年月をかけて磨き上げられた天然水を、開発できるぎりぎりの高さで、1番頂上に近い水を採水しています。
ミネラルもバランスよく含まれていて、美容や健康に良いとされているバナジウムも配合されています。
フレシャス朝霧高原
「フレシャス朝霧高原」は、血糖値やコレストロール値を下げる効果があると期待されているバナジウムをたっぷりと含んだ天然水です。
バナジウムを含んだ天然水はいくつかありますが、朝霧高原が1番たっぷり含んでいるので健康に気を使いたい人に人気です。
飲み口は、さっぱりとしていて爽やかな印象です。
バナジウムについて詳しく知りたい方は『バナジウム天然水とは?効果・効能と賢く摂る方法』をご覧ください。
フレシャス木曽
「フレシャス木曽」は、名水が採れると有名な長野県「木曽」の天然水。
木曽では採水できる水の量が制限されているので、希少な湧水を飲めるウォーターサーバーは珍しいです。
フレシャス木曽はミネラル成分が少なめなので、スッキリとしていて飲みやすく雑味がありません。
雑味のない澄んだ味が好きな人におすすめです。
理由3.ストレスなく使える
フレシャスのウォーターサーバーは楽な姿勢で水を注げるので、使いやすく人気があります。
他のウォーターサーバーだと、給水口が低くて水が注ぎにくいことがありますが、フレシャスの給水口は腰を曲げなくてもよい高さなので、楽に水を注げます。
とくにスラットは、最も使いやすい高さに設計してあるので快適です。
理由4.ボトルの交換が楽
フレシャスは、軽量ボトルやウォーターパックを採用しているので、ボトルの交換が楽に行えます。
一般的なウォーターサーバーでは、12Lの重たいボトルを持ち上げて水の交換を行います。
しかし、フレシャスは軽量の9.3Lボトルや7.2Lウォーターパックを採用しているので他よりもぜんぜん楽に交換できます!
理由5.電気代が安い
フレシャスのウォーターサーバーは節電機能が優れているので、電気代が安くお得です。
一般的なウォーターサーバーは、電気代が月に700円ほどかかってしまいます。
フレシャス以外だと、月に1000円を超えるものもありますので、電気代は決して無視することはできません。
しかし、フレシャスのウォーターサーバーは全メーカーの中でもトップ3に入るほど安く、電気代を400円以内に抑えることができます。
電気代は毎月かかる費用ですので、「こんなに高かったの!」と驚く心配がないのは嬉しいですね。
3.契約する前に知っておくべき2つのポイント
おしゃれで使い勝手もよいフレシャスですが、後悔せずに利用するため、確認しておいて欲しいポイントがあります。
それは次の2点です。
- 水をたくさん頼めばお得になる
- 契約から2年間は解約金がかかる
1つずつわかりやすく解説していきますね。
ポイント1.水をたくさん頼めばお得になる
フレシャスのウォーターサーバーには基本的にレンタル料がついています。
そのため、他社のウォーターサーバーよりも費用が割高になってしまうことも…
しかし、フレシャスには、一定量の水を使えばレンタル料が無料にできるサービスがあります。
これをうまく利用すると、むしろおトクに使うことができます。
- スラット ・・・ 3箱(55.8L)以上の注文で、レンタル料:
900円 ⇒ 無料 - デュオ ・・・ 2箱(57.6L)以上の注文で、レンタル料:
500円 ⇒ 無料
そのため、4人以上で水を飲む家庭や、水をよく飲む夏場はおトクになります!
- 4人暮らしの家庭なら、ほとんどの家庭で60Lほどは消費します。
- たとえば、家族みんなで1日に2Lの水を消費すると、ひと月で60Lほど飲むことになります。1人あたりなら、1日コップに2杯程度(500ml)です。
ポイント2.契約から2年間は解約金がかかる
フレシャスは、2年以上使っていると0円で解約できますが、契約から2年未満で解約すると解約手数料がかかります。
そのため、一度申し込みをすると、解約しづらくなることに注意しておきましょう。
- 契約から9ヶ月未満の解約:15,000円
- 契約から2年未満の解約:9,000円
※すべて税抜
4.実際どうなの!?フレシャスの口コミと評判
ここまで、フレシャスが人気の理由や、お得に申し込むためのポイントを解説してきました。
フレシャスはデザイン性や機能性に優れたウォーターサーバーだと説明してきましたが、利用者が本当に満足しているのかも確認しておきたいところです。
そこで、実際に私がフレシャスを使った中で「これは重要」と感じた5つのポイントについて、SNSでの口コミを調査してまとめました。
口コミ1.サーバーのデザイン
口コミ2.機能性
口コミ3.水のおいしさ
口コミ4.料金
口コミ5.対応
では、ひとつずつ見ていきましょう。
“評判・口コミのまとめ”
デザインや機能性、水の美味しさについては、「他のサービスよりもおしゃれ!」「熱湯も出せるし使いやすい!」「お水が格段に美味しい」などの良い口コミが上がっていました。
対応に関しては、「親切に対応してくれた」という声が見られた一方で、電話がつながらないという悪い口コミもあがっていました。
口コミ1.サーバーのデザイン
デザインがおしゃれ
こちらは「サーバーがおしゃれ」という口コミです。
フレシャスはデザインがシンプルなので、どんな家具と合わせても統一感が出てオシャレに仕上がります。
口コミ2.機能性
熱いお湯まで出るのがうれしい
いやもう会ったらクソ便利よwwwそしてやっぱりフレシャスのがやっぱりいいよ!他お湯85度が最高だから!フレシャス90度!
— Mercury (@Mercury_062633) 2016年8月7日
会社のサーバーではカップラーメン出来ないので熱湯が出るのはかなりのプラスポイントでした!
フレシャスおしゃれですよね!袋なのも◎
僕はプレミアムウォーターにしました。フレシャスほどコンパクトにはなりませんが家庭用ゴミで処分できます!それとamadanaコラボデザインがあったので!— Jaguar 9999 (@jaguar_TYMS) 2018年8月23日
フレシャスのポイント高いところは、お湯の温度が高めのところ
カップ麺3分でちゃんと食べれるのに、電気代安いんだよなぁ— すたーちす (@Statice_tera) 2015年7月20日
「熱湯まで出せるのが便利!」という口コミです。
他のウォーターサーバーでは熱いお湯が出ないものもありますが、フレシャスのスラットならば熱湯も出すことができます。
カップラーメンを作る時など、わざわざお湯をわかす手間が省けてとっても便利ですよ !
ボトルが捨てやすい
ウォーターサーバーをアクアクララから期間空いてフレシャスにしたんだけど、お水が格段に美味いし
ボトル柔らかくて捨てやすいし
静かだし水代は少し高いけど、味と電気代と水道代考えたらほんといい契約したと自己満
— すたーちす (@Statice_tera) 2015年7月20日
クリクラ6年→フレシャス2年です ボトル返却型だと使い終わったものを自宅キープがストレスで 都度自分で捨てられる容器のフレシャスに乗り換えました 今はストックも収納に収まるサイズのパック型なので お家がスッキリして満足です
— ケイコ (@micuitmicuis) 2018年10月14日
こちらは「ボトルが捨てやすい」という口コミです。
フレシャスは軽量ボトルやウォーターパックを採用しているので、楽に水を捨てられます。
そのため、力の弱い女性でも安心して使えますよ。
口コミ3.水のおいしさ
水が美味しい
品川で前にユーザーになってくれた見た目若いカップルの2人が来店‼
お客様も覚えていてくれて話をしたら、「完璧!水うまいね!今まで風呂ではお茶だったけど今は水だよ。この安さでこの水なら文句ないよ。」とフレシャスをベタ褒めしてもらいました。— くたけいがな (@t0a8k3U) 2011年10月17日
ウォーターサーバーをアクアクララから期間空いてフレシャスにしたんだけど、お水が格段に美味いし
ボトル柔らかくて捨てやすいし
静かだし水代は少し高いけど、味と電気代と水道代考えたらほんといい契約したと自己満
— すたーちす (@Statice_tera) 2015年7月20日
「天然水がおいしい」という口コミです。
フレシャスは3種類の天然水から自分好みの水を選べます。どれも水道水と違い、ほのかに甘くておいしいですよ。
私もフレシャスの天然水を長いこと飲んでいますが、フレシャスの天然水に慣れてしまったので、もう水道水には戻れなくなってしまいました!
口コミ4.料金
電気代が安い
ウォーターサーバーはフレシャスにしました!
エコモードが優秀で電気代が安いのに惹かれた&デザインがシンプルで気に入りました。
給水が上部ですが、水は妊婦の私でも交換出来たから大丈夫!— かにさん@2歳娘 (@kani_san_kani) 2016年3月3日
「電気代が安い!」という口コミも見られました。
フレシャスは電気代がウォーターサーバーの中でもトップクラスに安いので、節電を気にする方にはおすすめですよ。
少し料金が高い
そーなん!なんでお姉ちゃんプレミアムやめるんかな?水いらんだけかな?プレミアムは水の延着何回でも無料なのがよい◎
フレシャスはレンタル料かかるし水が少し高い。でも、おしゃれなのが◎— Yuko Narikawa (@yuko_302) 2018年6月22日
「レンタル料がかかる…」「料金が高い」という口コミもありました。
たしかに、フレシャスはデザイン性や機能性に優れている分、料金が少しだけ高めに設定されています。
だいたい他のウォーターサーバーと比べると、月額料金が500円〜1,000円ほど高くなりますね。
なので、どうしても安さにこだわるのであれば、フレシャス以外のウォーターサーバーを選んだ方が良いでしょう。
もう少し費用を抑えたいという人には、料金が安くて評判も良い「コスモウォーター」というウォーターサーバーをおすすめします。詳しくは『コスモウォーターってどうなの?契約前に知らないと損する全知識』の記事を参考にしてください。
口コミ5.対応について
丁寧に対応してくれた
電話オペレーターの人が感じええと気持っちええね。オレ。単純やけん。そう思う。ちなみに。ウォーターサーバーのフレシャスさんとヤマト運輸さんです。気持ちえかったわぃ。わぃ ˚̑̑̑̑̑༾(-᷄◞८̻◟-᷅)༿˚̑̑̑̑̑
— POM-CLIMBER (@pomclimber) 2017年2月19日
フレシャスのウォーターサーバーを使っていますが、一昨日の夕方、サーバーの部品を壊してしまい、サービスセンターに問い合わせのメールしてたら、今その部品が届いた。中一日。神対応~♥
— miyuki (@miyumayuhono) 2016年1月26日
こちらは「対応が丁寧だった」「対応が早かった」という口コミです。
カスタマーセンターへの連絡は緊張してしまいますが、安心してください。
私も何度か連絡をしたことがありますが、どんな悩みも丁寧に対応してもらえました。
ささいなことでも、気軽に電話をかけて大丈夫ですよ。
電話がつながらない
ウォーターサーバーのフレシャスは最悪。サポートに電話してもなかなか繋がらない。結局これだけで午前が潰れた。サポート最悪。
— ハロ (@nagano0517) 2016年1月17日
電話がつながらないという不満の声があがっていました。
たしかに、コールセンターへの電話がつながりにくいことがあります。
経験から言うと、平日の昼ごろに問い合わせた時が一番つながりやすいと思います。
日によって混雑度は変わるので絶対ではありませんが、ストレスをできるだけ回避したい人におすすめですよ。
2回スキップするとお金がかかる
水!この季節あんま飲まんし、1回スキップしてもなかなか消費できない…
2回飛ばしても使用料とらんとってほしい;_;
昔テレビで南キャン山ちゃんの部屋がフレシャスの箱山積みだったの思い出した! 箱のデザインまぁまぁ可愛いけど… pic.twitter.com/jpX0tGflaq— ZAWA (@stiffupperlip26) 2016年3月11日
フレシャスは、2ヶ月連続して配送を休止すると休止手数料で1,080円が発生してしまうので、注意が必要です。
私は以前、水を多く頼み過ぎてしまって、1ヶ月間だけ配送を休止したことがありました。
その時は1ヶ月間だったので休止手数料はかかりませんでしたが、飲みきれない量の水を注文しないよう気をつけてくださいね。
5.フレシャスはこんな人におすすめ!
ここまで「フレシャスが選ばれる理由」や「契約前に知っておくべき注意点」についてお伝えしてきました。
まとめると次のような人にフレシャスはおすすめです!
- インテリアにこだわりがあるオシャレな人
- 安い物を選んで失敗したくない人
- 赤ちゃんのミルクを便利に作りたい人
フレシャスはオリコンランキングでも評価されているように、圧倒的におしゃれなウォーターサーバーを提供しています。
そのため、「おしゃれさが欲しい!」という人におすすめできるウォーターサーバーでしょう。
また、ヤケドやケガを予防するセキュリティ機能もついているので、赤ちゃんがいる家庭でも安心して使えますよ。
ちなみに、私の家ではこんな感じでキッチンに置いています!
大きさが少し心配だったのですが、割とスペースに余裕を持ってラックの横にすっぽり収まりました。
使い勝手も評判通りバツグンです!
ぜひ、よければ検討してみてくださいね。
6.フレシャスでおすすめのウォーターサーバー3選
フレシャスには全8種類のウォーターサーバーがありますが、私がおすすめするのは「スラット」「デュオ」「デュオミニ」の3つです。
なぜなら、それら以外のウォーターサーバーはモデルが古く、機能性が正直よくないからです。
以下に、それぞれの特徴とどんな人に向いているのかを表にしましたので、見てください。
《 ← 左右にスクロールできます →》
それぞれの特徴について、さらに詳しく紹介していきますね。
使いやすさを重視するなら「スラット」
どのウォーターサーバーがいいのか迷った時におすすめなのが、シンプルなデザインで機能性も高い「スラット」です。
「スラット」は、デュオより新しいモデルのウォーターサーバーで、水の温度が5段階まで変えられる優れもの。
デュオと比べて少し給水口が高く作られており、さらに使いやすく設計されています。
色は、マットなホワイトとブラックの全2色です。シンプルな色合いなので、どんな家具ともマッチしてくれますよ。
サイズ | 幅29cm/奥行35cm/高さ111cm |
色 | 2色(ホワイト・ブラック) |
重さ | 24kg |
平均月額 | 4,788~円(主に2人暮らし) |
電気代 | 465~円 |
※平均月額=レンタル料+水の料金(税抜) |
とにかくデザインがおしゃれ
スラットって「本当におしゃれなの?実は安っぽくない?」とちょっと疑っていたんですが、本当に上品でおしゃれなんです。
ウォーターサーバーの多くは、プラスチックの質感が残り、安っぽく見えてしまうのですが、スラットはマットで上品です。
さらに、ボトルが外から見えないようになっているのも嬉しいポイント。
ウォーターサーバーは大きいので、デザインが良くないと悪目立ちしてしまうことがありますが、スラットならインテリアとして大活躍してくれます。
5段階の温度に対応
スラットは冷水と温水に加えて、常温水、70度水、熱湯が使えます。この5つの温度があれば普段の生活で困ることはありません。
どんなシーンでも最適な温度が準備できるので、とても便利です。
機能性に優れたスラットならば、「別の機種の方が良かった…」と後悔することがないので、安心して選ぶことができますよ。
2019年には新機種スラット+カフェが登場しました!
スラットに備わっている通常機能に加えて、なんとコーヒーが抽出できるカフェマシーンの機能が追加されました!
早速使ってみたので、気になる人は『Slat+cafe(スラット+カフェ)ってどうなの?実際に使ってみた感想を正直にレビュー』もチェックしてみてください。
赤ちゃんがいる家庭なら「デュオ」
「デュオ」は2014年に発売されたフレシャスの人気機種で、スタイリッシュなデザインが特徴的です。
水のパックが軽くて、簡単に水の交換ができるなど機能性もバツグン!
さらに、電気代は全ウォーターサーバーの中で1番安く月330~円だけしかかかりません。
また、デュオは小さな子供が間違えて水やお湯を出さないように、ボタンの位置が高めに設定されています。
チャイルドロックもついているので、お子様がいても安心して利用できますよ。
サイズ | 幅29cm/奥行36.3cm/高さ112.5cm |
色 | 5色(グレー・ブラック・ベージュ・ピンク・ブルー) |
重さ | 20kg |
平均月額 | 4,340~円(主に2人暮らし) |
電気代 | 330~円 |
※平均月額=レンタル料+水の料金(税抜) |
赤ちゃんのミルクも作りやすい!
デュオがあれば、ミルクに最適な70度のお湯をボタン1つで出すことができます。
そのため、お湯を沸かしたり冷ましたりする必要がなくなるので、ミルク作りの負担がグッと軽くなるでしょう。
普通に作れば20分ほどかかるミルクが、約5分で作れるようになるので、赤ちゃんがいる家庭にデュオはぴったりです。
コンパクトさで選ぶなら「デュオミニ」
2017年に新発売した卓上タイプのウォーターサーバー「デュオミニ」。
デュオの使いやすさをそのままに、大きさが1/3までコンパクトになっているので、カウンターや寝室などにおすすめです。
色は、グレー・ブラック・ブラウンの全3色から選べます。
サイズ | 幅25cm/奥行29.5cm/高さ47cm |
色 | 3色(グレー・ブラック・ブラック) |
重さ | 7.3kg |
平均月額 | 5,204~円(主に2人暮らし) |
電気代 | 490~円 |
※平均月額=レンタル料+水の料金(税抜) |
デュオミニは音も静か!
デュオミニは、音がとっても静かなのが特徴です。
フレシャスが実施した測定では、わずか14dBしか音が出なかったという結果も記録しています。
図書館の中が40dBと言われているので、デュオミニはその半分以下の音しか出さないことになります。
そのため、寝室に置いても眠りの妨げになることはありません。
7.フレシャスを1番お得に申し込む方法
フレシャスはKDDIと連携しているので信頼感もバッチリ!
通常利用で故障したときは無料で修理やウォーターサーバー本体の交換もしてくれるので安心です。
そんなフレシャスを1番お得に申し込むには公式サイトがおすすめです!
さらに今なら、期間限定のキャンペーン中なので、いつもよりお得に申し込みできますよ!
ここからは、申し込み方法を解説していきます。
※今回は参考にスラット(ホワイト)を選んで説明していきます。
ステップ1.「レンタルプラン」を選ぶ
まず公式サイトの申し込みページで、サーバーのカラーとプランを選びます。
そして次に、レンタルプランを選びます。
購入プランにはレンタルプランと購入プランがありますが、購入プランはウォーターサーバーを買い取るプランなので、初期費用がかなり大きくかかってしまいます。
そのため、初めてウォーターサーバーを利用する人はレンタルプランを選ぶのがおすすめです。
ステップ2.購入する水の量を選ぶ
続いて、購入する水の量を選びます。
1箱に9.3L×2本入りで、定期配送です。
3箱以上頼むと翌月のレンタル代が無料になりますので、よく水を飲まれる人はまとめて注文した方がお得です。
しかし、飲む量が分からないうちは1箱での注文にしましょう。注文数はあとで変更できます。
ステップ3.キャンペーンを選ぶ
他社のウォーターサーバーから乗り換える人は、ここで乗り換えキャンペーンを選択しておきましょう。
そのほかの人は、「お申し込みはこちら」をクリックします。
他社からの乗り換えなら、乗り換えキャンペーンを利用して申し込みましょう!解約金が最大16,200円キャッシュバックされるのでおすすめです。
詳しくは“フレシャスのお得なキャンペーンまとめ”でお伝えしています。
ステップ4.基本情報を入力し、お届け日を選ぶ
次に、「名前・電話番号・配達先住所・お届け希望日」を入力していきます。
はじめは、頼みすぎて飲みきれないことがあるので、配送周期を4週毎にしておくことがおすすめです。
配送周期はあとで変更ができるので、消費ペースが分かってから必要であれば変えていきましょう。
最後に、支払い方法を「クレジットカード」か「代引」かを選択して申し込みは完了です。
代引は手数料が300円(税抜)かかるので、クレジットカードを選んでおくとお得ですね。
ウォーターサーバーは申し込みから最短7日で到着します。到着するまでに設置する場所などを確認しておきましょう!
8.よくあるQ&A
故障やトラブルが発生した時や、水の注文を止めたい場合は、フレシャスお客様サポートセンターへ電話することで対応してくれます。
また、注文内容の変更はフレシャス公式サイトのマイページでも行えます。
- 電話番号:0120−800−026
- 平日 9:00~20:00 / 土日・祝日 9:00~17:00
注文内容の変更について
水の注文内容を変更したい
マイページで登録情報の変更をするか、フレシャスお客様サポートセンターへの電話で行えます。
ボトルの配達は止めれる?スキップはできるの?
登録している電話番号から自動音声ダイヤル(0120-688-087)に電話をするか、マイページで手続きができます。申請の期限は、 お届け予定日の7日前までです。
水について
水の交換頻度はどのくらい?
1日1人あたり500ml使用するなら、
1人で使用:3週間に1回
2人で使用:2週間に1回
3人で使用:1週間に1回
4人で使用:5日に1回
5人で使用:4日に1回
程度です。
水の賞味期限はいつ?
賞味期限は製造してから約6ヵ月。写真のようにウォーターパック(もしくはボトル)に賞味期限が書かれています。
ただし、1度開封した場合は2週間くらいで飲みきるのが良いでしょう。
水の追加注文やスキップはできる?
水の追加注文や配送スキップは、電話やマイページから行うことができます。
下記の電話番号にかけると自動案内につながるので、アナウンスに従って手続きを行いましょう。
追加注文にかかる費用は0円。配送料もかかりません。
一方、配達スキップは、2ヵ月連続して行うとサービスを再開するまで月額1,000円(税抜)の 休止手数料が発生するので注意しましょう。
電話番号:0120-688-087
営業時間:年中無休、24時間(自動音声)
水の種類は変更できる?
水の種類は、電話で変更することができます。
「他の水を試してみたい!」という人は、サポートセンターに電話して手続きを行ってください。
電話番号:0120‐800‐026
営業時間:平日 9:00~20:00/土日・祝日 9:00~17:00
フレシャスの水は赤ちゃんにもおすすめできる?
フレシャスの水は、赤ちゃんが飲んでも大丈夫です!
フレシャスの水は小さな赤ちゃんにも安心の硬度21※の軟水。
放射性物質の検査でも安全の確認されたきれいな天然水です。ママも赤ちゃんも安心!フレシャスの天然水|引用:フレシャス公式サイト
品質管理は徹底して行われているので、安全性はバッチリ。赤ちゃんのミルク作りに使いたい人にもおすすめです。
ただし、ミネラル量が多すぎると赤ちゃんがお腹を壊してしまうことがあります。目安としては、硬度60以下の軟水を使うと良いでしょう。
フレシャスの場合、「フレシャス富士」と「フレシャス木曽」は硬度20くらいの軟水なので、赤ちゃんに安心して飲ませることができます。
その他
利用プランはどちらを選べばよい?
人気のスラットとデュオでは、次の2つの利用プランがありますが、基本的にはレンタルプランがおすすめです。
サーバーをレンタルするプラン。解約した時にサーバーを引き取ってもらえる、乗り換えがしやすいことがメリットだが、レンタル料がかかる。
購入プラン
サーバーを購入するプラン。支払い後はノルマがなくなる、水が安くなることがメリットだが、サーバーが不要になった時は自分で捨てる必要がある。
レンタルプランをおすすめする理由は、以下の3点です。
・3年未満の利用ならレンタルプランの方がお得
・不要になった時、サーバーを回収してもらえる
・新機種が出た時にすぐ乗り換えられる
すでにウォーターサーバーを使ったことがある人で、3年以上使う予定がある人は購入してもよいでしょう。
しかし、初めて利用する人はレンタルプランの方が、気軽に利用できるのでおすすめです。
注文のノルマはいくつ?
月に1箱です。購入プランの場合でも、支払い途中であればノルマがあります。
水の受け取りを2ヶ月間しなかった場合、翌月以降1,000円の休止手数料がかかります。
チャイルドロックはあるの?
あります。温水や冷水など全ての給水ボタンにロックがかけられます。
ロックを解除するには、ロックボタンを2秒間押し続けなればならないので、イタズラされる心配や温水で火傷をする危険性はありません。
フレシャスのauってなに?
実はauショップでもフレシャスを申し込むことができます。
しかし、申し込み手続きが面倒だったり、キャンペーンがキャッシュバックではなくポイント還元だったりと、注意しておくべき点が多々あります。
なので、auマーケットを使っている人でなければ、フレシャス公式HPから申し込んだ方が良いでしょう。
詳しくは『auのウォーターサーバーの全知識』で解説していますので、auのスマホを使っている人は参考にしてください。
まとめ
フレシャスは、業界の中でも飛び抜けておしゃれなウォーターサーバーです。
さらに、楽な姿勢で水を注げるので毎日快適に使えます。おしゃれさと機能性で勝るウォーターサーバーは他にありません。
申し込みをするなら公式サイトからが1番おすすめです。