
無料でお試しができるウォーターサーバーをお探しですね。
ウォーターサーバーは、一度契約すると何年も使うものなので慎重に選ぶ必要があります。そのため、契約前に実際に使って試せると納得して選ぶことできますね。
ここでは、ウォーターサーバーの大手10社の中から無料でお試しできるメーカーを徹底解説。とくにおすすめできるウォーターサーバーも紹介します。ぜひ参考にして下さい。
目次
1.大手10社で無料お試しキャンペーンがあるのは?
ウォーターサーバーの大手の中で、無料でお試しできるメーカーは以下の通りです。
結論から言うと、この表の中でおすすめできるメーカーは、「富士桜命水」です。
ここからは、無料で試せるウォーターサーバーのうち、どうして「富士桜命水」がおすすめできるのかを説明していきます。
2.無料お試しができるウォーターサーバーメーカーを紹介
ウォーターサーバーの無料お試しができるのは、以下のメーカーです。
- 富士桜命水
- オーケンウォーター
- アクアクララ
- クリクラ
どのメーカーもお試し期間後に契約するかのどうか確認されます。契約しない場合でも、解約金や違約金などはかかりませんので、安心して試してみてください。
富士桜命水
富士桜命水の特徴は、安くて清潔ということです。
サーバー内を自動で洗浄するクリーン機能が付いているので、衛生面を気にせずに安心して水を飲めます。さらに、クリーン機能がついているウォーターサーバーの中では最安値です。
また、5段階の温度調整機能がついているので、シーンに合わせて冷水や温水などを楽しめます。
注意点
北海道・中国・四国・九州・沖縄の地域は、無料お試しの対象外です。
富士桜命水をもっと知りたい
富士桜命水について、さらに詳しく知りたい人はこちらの記事をどうぞ
オーケンウォーター
オーケンウォーターは、人気機種のらく楽ウォーターサーバーsmartを無料で試すことができます。
3種類の天然水から選べることや、水のボトルが下から設置できるので女性やお年寄りでもボトル交換が簡単に行えます。
注意点
らく楽ウォーターサーバーsmartは、もともとはコスモウォーターが作った機種なのです。
そのため、サーバーが故障した場合にコスモウォーターに問い合わせてからの対応になることもあるので、アフターケアの体制が不安です。
オーケンウォーターをもっと知りたい
オーケンウォーターについて、さらに詳しく知りたい人はこちらの記事をどうぞ
アクアクララ
アクアクララは、水のノルマがないことや、自社配達で専門スタッフが水を運んでくれるので災害時でも安心です。
しかし、ボトルの設置や保管が大変なので使いやすいウォーターサーバーと言えません。
注意点
無料お試しできるのは旧機種の「アクアスリム」だけです。最新機種である「アクアアドバンス」は無料お試しできません。
アクアクララをもっと知りたい
アクアクララについて、さらに詳しく知りたい人はこちらの記事をどうぞ
クリクラ
クリクラは、アクアクララと同様に自社配達で専門スタッフが水を運んでくれるので災害時でも安心のウォーターサーバーです。
しかし、ボトルの設置や保管が大変です。さらに、衛生面でも気になる部分があるのでおすすめできません。
注意点
妊娠中や1 歳未満のお子さんがいるママを対象にしたクリクラママのキャンペーンを使用すると、2ヶ月間で3本(36L)まで無料お試しが可能です。
クリクラママを申し込む際には、母子手帳のコピーが必要となります。
クリクラをもっと知りたい
クリクラについて、さらに詳しく知りたい人はこちらの記事をどうぞ
3.おすすめのメーカーはここ!
無料お試しができるウォーターサーバーでおすすめのメーカーは、「富士桜命水」です。
繰り返しになりますが、富士桜命水はクリーン機能がついている天然水のウォーターサーバーとしては最安値です。
さらに、富士桜命水は5段階の温度調整ができるので1年を通しておいしい水を楽しめます。
お試しキャンペーンの申し込み方法
無料お試しの流れは以下のような感じです。
①公式ホームページから応募フォームに必要事項を記入して申し込みを行います。
②申し込み後、2〜3営業日以内に電話かメールで設置日についての連絡があります。
③1ヶ月間の無料お試し期間の終了が近づくと、富士桜命水のスタッフから連絡が入ります。このときに継続して利用するか、継続しないかを選択します。
継続しない場合でも、解約・違約金は一切かかりません。
富士桜命水のお試しエリア外の人は?
中国・四国・九州の地域は、富士桜命水の無料お試しの対象外です。
この地域の人は、オーケンウォーターを試してみることをおすすめします。
オーケンウォーターのらく楽ウォーターサーバーsmartも下からボトルを設置するので、使いやすいウォーターサーバーです。
4.ウォーターサーバーのお試し期間で見るべきポイントは?
ウォーターサーバーのお試し期間中に確認しておくポイントについてもまとめてみました。
- 水の味
- 設置場所
- 使いやすさ
- どれくらい水を使うか
水の味
まずは、水の味が自分の味覚に合うのかどうかを確認しておきましょう。冷たい水の美味しさだけではなく、コーヒーやスープを作ってみてお湯の温度はちょうどよいのかも実際に味わってみて下さい。
設置場所
ウォーターサーバーは、思ったよりも場所をとることもあります。置いてみて邪魔にならないのか、サイズ感をしっかりと確かめましょう。
また、部屋の雰囲気に合っているのかということも重要です。
使いやすさ
ウォーターサーバーのボトルの設置を実際にやってみるのがおすすめです。これから何度も水のボトル入れ替えを行うので、それほど負担にならないかを確かめましょう。
また、水のボトルを保管するスペースも確認しておきましょう。
どれくらい水を使うか
どのくらいの期間でボトル1本が無くなるのかを確認しましょう。
1ヶ月でどのペースで配送をお願いするのか、あるいはどれくらい水代がかかるのかを計算することができます。
5.まとめ
今回は、無料お試しキャンペーンを行っているメーカーをご紹介してきました。
無料お試しキャンペーンがあるメーカーの中では、価格が安くて、1年を通していろんなシーンでおいしい水を飲めるので富士桜命水がおすすめです。
ウォーターサーバーをお試しの際には、今回紹介したポイントを意識して使ってみて下さいね。